| 名 称 |
弥栄あしぎぬ温泉 |
| 住 所 |
〒627-0132 |
| 京都府竹野郡弥栄町字木橋1146 |
| 電話番号 |
0772-65-2000 |
| 位置座標 |
東経 |
135°04′57″2 |
| 北緯 |
35°39′53″8 |
| アクセス |
京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから約28km |
| 料 金 |
平日 |
土日祝 |
| 大人(高校生以上) |
600円 |
600円 |
| 子供(3歳〜中学生) |
400円 |
400円 |
| 幼児(3歳未満) |
無料 |
無料 |
| 営業時間 |
平日 |
土日祝 |
| 営業時間 |
10:00〜22:00 |
10:00〜22:00 |
| 受付終了 |
21:00 |
21:00 |
| 休業日(祝日は営業) |
水曜日 |
| 泉 質 |
アルカリ性−ナトリウム・カルシウム−硫酸塩泉 低張性 |
| 効 能 |
切り傷、やけど、慢性皮膚病、神経痛、慢性消化器病、痔、五十肩等 |
| 浴 槽 |
王国の湯:主浴槽、露天風呂、寝湯、打たせ湯
卑弥呼の湯:主浴槽、ジャグジー、サウナ、打たせ湯、箱蒸し、水風呂
(王国の湯と卑弥呼の湯は毎日交代) |
| シャンプー |
無料 |
ボディ シャンプー |
無料 |
| タオル |
200円で販売 |
| バスタオル |
1000円で販売 |
| 付帯施設 |
食事、休憩室、コインマッサージ機 |
| イベント |
ポイントカード。10個、18個、24個で入浴券プレゼント |
| コメント |
シースルーエレベータを上って、渡り廊下を進んだ所にある。
泉質はちょいヌル系。王国の湯は露天風呂からあふれたお湯が寝湯につながり、
さらに階下の打たせ湯につながるという面白い造り。
水風呂は冷たすぎず良い感じなのに、普通の蛇口で水を足していたのは興醒め |
|
|