天橋立温泉 智恵の湯


名 称 天橋立温泉 智恵の湯
住 所 〒626-0001
京都府宮津市文珠640-73
電話番号 0772-22-1515
位置座標 東経 135°11′11″1
北緯  35°33′18″1
アクセス 北近畿タンゴ鉄道 天橋立駅東側

料 金 平日 日祝
大人(中学生以上) 600円 600円
子供(小学生) 300円 300円
小学生未満(保護者同伴に限る) 無料 無料

営業時間 平日 日祝
営業時間 10:00〜22:00 10:00〜22:00
受付終了 21:00 21:00
休業日(お盆期間・GW・祝日は営業) 第1・3水曜日

泉 質 中性−ナトリウム−炭酸水素塩泉 低張性
効 能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復、きりきず、やけど

浴 槽 A:露天風呂、内湯(知恵の輪のオブジェあり)
B:手足湯、内湯
(A浴槽とB浴槽は毎日交代)
シャンプー 無料
ボディ
シャンプー
無料
タオル 200円で販売
バスタオル 600円で販売、200円でレンタル

付帯施設 休憩室
イベント 入浴券に天橋立ビューランド飛龍展望所特別割引券が付いてくる
コメント 玄関先には無料の足湯があり、入ってみると足だけでもヌルヌル感がわかる。 浴槽に入ると期待通りの超ヌルヌルの泉質で文句なし! いつまでも浸かっていてこのまま溶けてしまいたいと思う程、最高レベルの泉質です。 ジェットバスもサウナも水風呂もなにもない、ないないづくしの智恵の湯だが、 建屋も浴室の総木造でちょっとした秘湯気分が味わえる。 駐車場がないのが唯一の欠点。近くの有料駐車場を利用。 日本三景の一つである天橋立がある観光地なので、観光がてらに立寄るのがGood。 智恵の湯に3回入るとかしこくなるそうです。
いい色
コメント
え?ここ??こんなとこにまた別世界な建物が(笑。入り口には無料の足湯。文珠という地名から、智恵の湯?! 夕方に着いたので、なにやら古風な灯りに見えた和風の建物と、建物に見える智恵の輪の窓。北近畿タンゴ鉄道は天橋立の駅の、真となり。 駅出て、あら?てな感じで見つかるみたいな立地。周りがきちきちのところに建っているため駐車場ついてなくて、近所の市営駐車場なんかに駐車します。 従業員さんも「ここ、小さいんですよぅ〜銭湯程度に思ってていただければ…」っておっしゃるぐらい、小さいところなんです。 待たされました。人気みたいです。で、待ってまで入ったわけですが…。 これ、良い!!ここ良い!!いくつか温泉に入ってみて思うのは、いろいろな種類の設備(ジャグジーとか)があっても、 それがダントツにぬきんでていないなら、結局は「泉質」だと。ここの泉質、かなり気に入りました。ぬるぬるりーん。きゅるきゅるりーん。 私の中での一位は今のところ、京都桂温泉 「仁左衛門の湯」なんですが、ここのお湯の肌触りと似ています。 内湯一つ、露天一つ、という質素な温泉ですが、「入った〜!」という爽快感が。 小さいところなので浴室内に寝転べるよう場所は無いですが、不思議とあまりしんどくならないことと、 休憩して何度も湯船へ…という長風呂はお店側にちょっと迷惑になりそう… 小さいところだから、お待ちのお客さんもいるし。だからゆったりあったまったら、すぐ出よう〜。 お風呂をあがったら、休憩できるスペースは一階に自販機もあるスペース。それと2階には普通のお部屋。 ちょっとプライベートっぽいところ。充分ですよぅ〜。 ここは、かなりのお・す・す・め!!真の温泉ファンに是非行っていただきたい温泉です。 従業員さんいわく、「文珠菩薩さんの智恵の湯は3回入ってね。3回入っていただかないと、頭に効かないかも〜♪」えへへ。 少なくとも後2回以上は必ずリピートするであろう〜!!阿呆ないい色ですが頭よくなるかしら!温泉の内湯の智恵の輪のオブジェも素朴でお気に入り(笑

下駄箱 カギ付き無料
脱衣室ロッカー 入浴券交換方式
リンク http://www.tango.or.jp/amanohashidate/chienoyu.html
最終更新日 2003年08月15日

外観 足湯
看板 智恵の穴