| 名 称 |
伏見 力の湯 |
| 住 所 |
〒612-8426 |
| 京都市伏見区竹田青池町3 |
| 電話番号 |
075-645-4126 |
| 位置座標 |
東経 |
135°45′16″8 |
| 北緯 |
34°57′13″4 |
| アクセス |
名神京都南ICより車で1分 |
| 料 金 |
平日 |
土日祝 |
| 大人 |
550円 |
700円 |
| 子供(小学生) |
300円 |
400円 |
| 幼児 |
200円 |
250円 |
| 営業時間 |
平日 |
土日祝 |
| 営業時間 |
10:00〜02:00 |
10:00〜02:00 |
| 受付終了 |
01:30 |
01:30 |
| 休業日 |
年中無休 |
| 泉 質 |
アルカリ性−単純温泉 低張性 |
| 効 能 |
切り傷、やけど、慢性皮膚病、神経痛、慢性消化器病、痔、五十肩等 |
| 浴 槽 |
露天風呂、主浴槽、電気風呂、ボディバス、ストロングバス、水風呂、遠赤外線サウナ、塩サウナ、ミストサウナ、シルク風呂、日替わり湯 |
| シャンプー |
無料 |
ボディ シャンプー |
無料 |
| タオル |
150円で販売 |
| バスタオル |
600円で販売 |
| 付帯施設 |
食事、エステ・マッサージコーナー、休憩コーナー、コインマッサージ機 |
| イベント |
スタンプ5つで平日入浴券プレゼント |
| コメント |
力の湯は温泉の湧出地ではなく、毎日タンクローリーで大阪府能勢町から源泉を運んできている。
そのせいか、温泉水は露天風呂にしか使用されていない。
泉質はアルカリ性−単純温泉なのでヌルヌル系で良い感じ。
シャワーは良くあるプッシュ式の20秒程で止まる方式ではなく、普通のハンドル式で
流しっぱなしにできるところが高ポイント。カランはプッシュ式でも困らないが、
洗髪時の泡を流すときは目をつむっているので、シャワーはここのようにハンドル式が
望ましい、ちゃんと止めますから・・・(^_^;
露天エリアには竹すのこの寝ころびスペースがある。
床に直敷きではなく、ベッドのように台になっているのがGood。 |
| 外観 |
看板 |
 |
 |
|
|