[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
iframe対応のブラウザでご覧ください。
iframe対応のブラウザでご覧ください。
心と身体の癒しの森 るり渓温泉
[PR]
広告
名 称
心と身体の癒しの森 るり渓温泉
住 所
〒622-0065
京都府船井郡園部町大河内広谷1-14
電話番号
0771-65-5001
位置座標
東経
135°24′00″0
北緯
35°01′45″7
アクセス
京都縦貫道、亀岡ICより国道372号を篠山方面へ車で30分
料 金
大人
小人(4歳~小学生まで)
入浴+プール
700円
350円
入浴+プール+ねころび部屋+露天風呂
1500円
750円
営業時間
平日
土
日祝
営業時間
07:00~22:00
07:00~22:00
受付終了
21:30
21:30
休業日
年中無休
泉 質
弱アルカリ性-単純放射能泉 低張性
効 能
神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、慢性消化器病疾患、冷え性、痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆嚢炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病
浴 槽
露天風呂、ジェットバス、バイブラバス、サウナ、水風呂
シャンプー
無料
ボディ
シャンプー
無料
タオル
無料でレンタル
バスタオル
無料でレンタル
付帯施設
食事、ねころび部屋、バーデプール、お土産、卓球、ジム、リラクゼーションカプセル、マッサージ、足ツボ、宿泊施設
イベント
特になし
コメント
浴室に入ってまず目につくのは、浴室の2/5を占める空気浴室。 マイナスイオンが満たされていてストレス解消できるらしいが、別にこれと言って何も感じなかった。 涼しい風が吹いているので、風呂でのぼせたらここで休むための部屋かも。 タオル、バスタオルがついてて、プール料金込みで700円は安いけど、ねころびゾーンと露天風呂を利用するなら1500円必要。 内湯と露天風呂は更衣室が別々なのでとても不便。ねころびゾーンには「涅槃の部屋」という摩訶不思議な部屋がある。 窓が一切なくて、星空を模した天井がある。まぁ悪くはないんだけど、せっかく山間の良い立地なのだから こんな妙な人工物を建造するよりか、普通に自然をアピールした方が良いのにと思ってしまう。 弱アルカリの泉質はほんのちょっとだけツルツルするかな?という程度。周辺にはテニスコートやハイキングコースがあるので そこでの疲れを癒すのにはちょうどいいのかも。
下駄箱
キー付き無料
脱衣室ロッカー
入浴券交換方式
リンク
http://www.rurikei.jp/index_f.html
最終更新日
2004年10月10日
看板
外観
Copyright© 2003-2020 いい色なな色温泉日記 All Rights Reserved.
[PR]
求人