| 名 称 |
天の岩戸温泉 |
| 住 所 |
〒882-1621 |
| 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸58 |
| 電話番号 |
0982-74-8288 |
| 位置座標 |
東経 |
131°20′50″7 |
| 北緯 |
32°43′19″2 |
| アクセス |
延岡市から国道218号を高千穂方面へ車で60分 |
| 料 金 |
平日 |
土日祝 |
| 高校生以上 |
300円 |
300円 |
| 中学生 |
200円 |
200円 |
| 小学生 |
100円 |
100円 |
| 営業時間 |
平日 |
土日祝 |
| 営業時間 |
10:00〜22:00 |
10:00〜22:00 |
| 受付終了 |
21:30 |
21:30 |
| 休業日 |
第3木曜 |
| 泉 質 |
弱アルカリ性−単純温泉 低張性 |
| 効 能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
| 浴 槽 |
主浴槽、サウナ、水風呂、寝湯 |
| シャンプー |
無料 |
ボディ シャンプー |
無料 |
| タオル |
なし |
| バスタオル |
なし |
| 付帯施設 |
休憩室、コインマッサージ機、プール、屋外に茶屋 |
| イベント |
風呂の日に催し物 |
| コメント |
泉質は弱アルカリなのにキシキシ系。お湯も循環だし設備もこれと言った特徴なし。
ここも法改正とかで打たせ湯は止まっていた。ここらへんローカルの法律なんかな?
あとで調べてみよう。→クアハウス日南がきっかけみたい→
http://www.trillion.jp/anzen/index.htm |
| 下駄箱 |
単なる棚 |
| 脱衣室ロッカー |
カゴのみ(100円ロッカー有り) |
| 参考リンク |
Google |
| 最終更新日 |
2004年08月15日 |
|
|