| 名 称 |
天の川温泉センター |
| 住 所 |
〒638-0321 |
| 奈良県吉野郡天川村大字坪内232番地 |
| 電話番号 |
0747-63-0333 |
| 位置座標 |
東経 |
135°50′35″9 |
| 北緯 |
34°13′07″3 |
| アクセス |
近鉄下市口駅より国道309号を南下車で約60分 |
| 料 金 |
天川村民 |
他市町村民 |
| 大人 |
310円 |
510円 |
| 小学生 |
150円 |
150円 |
| 営業時間 |
平日 |
土日祝 |
| 営業時間 |
11:00〜20:00 |
11:00〜20:00 |
| 受付終了 |
19:30 |
19:30 |
| 休業日 |
火曜日 |
| 泉 質 |
弱アルカリ性−ナトリウム−炭酸水素塩泉 |
| 効 能 |
リュウマチ性疾患、運動器障害、神経麻痺、神経症、病後回復期、疲労回復 |
| 浴 槽 |
露天風呂、主浴槽 |
| シャンプー |
無料 |
ボディ シャンプー |
無料 |
| タオル |
200円で販売 |
| バスタオル |
なし |
| 付帯施設 |
食事、和室休憩室、コインマッサージ機 |
| イベント |
特になし |
| コメント |
泉質はこれぞ炭酸水素塩泉というべき超ヌルヌル系。循環っぽいけど塩素臭もないし素晴らしい浴感です。
が、なぜかお湯の臭いが気になる。塩素臭ではないことは確かだけど、なんか妙な感じ。浴感は良いのに??
浴室から見える天の川は抹茶オーレのような色で美しい。露天からの眺望も天川村の山々見渡せ言うことなしです。
建屋も浴室も木造の純和風建築でいい雰囲気です。
浴室内の洗い場は数が少なくかなり狭め。温泉分析表の掲示はなかった。 |
| 看板 |
外観 |
 |
 |
|
|