| 名 称 |
宝船温泉 湯元ことぶき |
| 住 所 |
〒520-1223 |
| 滋賀県高島郡安曇川町下小川2248-2 |
| 電話番号 |
0740-32-1293 |
| 位置座標 |
東経 |
136°02′10″2 |
| 北緯 |
35°18′06″9 |
| アクセス |
JR湖西線近江高島駅から湖周道路を車で5分 |
| 料 金 |
平日 |
土日祝 |
| 大人 |
600円 |
600円 |
| 小人 |
350円 |
350円 |
| 0歳 |
200円 |
200円 |
| 営業時間 |
平日 |
土日祝 |
| 営業時間 |
10:00〜15:00 18:30〜21:00 |
10:00〜15:00 18:30〜21:00 |
| 受付終了 |
20:30 |
20:30 |
| 休業日 |
年中無休 |
| 泉 質 |
中性−ヒドロ炭酸鉄泉 低張性 |
| 効 能 |
神経痛、リウマチ、貧血症、胃腸病、皮膚病、婦人病、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、腰痛、アレルギー疾患、湿疹、消化器疾患 |
| 浴 槽 |
露天風呂、内湯 |
| シャンプー |
無料 |
ボディ シャンプー |
無料 |
| タオル |
なし |
| バスタオル |
なし |
| 付帯施設 |
旅館、キャンプ場 |
| イベント |
特になし |
| コメント |
炭酸鉄泉の黄緑色のお湯はサラサラ系。もちろん源泉かけ流し。下駄箱も更衣室ロッカーもタオルの販売もなにもない温泉だけど
お湯の気持ち良さは最上級。男女別の内湯の他に、別建ての露天風呂がある。特筆すべきは、この露天風呂は更衣室ごと内側から
カギが掛けられるので、家族やカップルで混浴も可能。女湯の札が掛かってたけど、その札の裏には男湯と書いてあり、
自分の性別を表向けて入るという仕組みらしい。
案内係の人が「一緒に入られてもいいですよ」と勧めてくれるので思わず「他のお客さんの迷惑になりません?」と聞いたけど
「はっはっは大丈夫ですよ」と意に介さぬ様子。まぁ実際、私達夫婦しか客はいなかったけれど・・。
近場で秘湯を見つけたようで、なんか得した気分。 |
| 下駄箱 |
脱いでおくだけ |
| 脱衣室ロッカー |
なし |
| リンク |
Google |
| 最終更新日 |
2004年05月23日 |
|
|