| 名 称 |
玉造温泉 ゆーゆ |
| 住 所 |
〒699-0201 |
| 島根県八束郡玉湯町玉造255 |
| 電話番号 |
0852-62-1000 |
| 位置座標 |
東経 |
133°00′44″2 |
| 北緯 |
35°24′49″8 |
| アクセス |
山陰自動車道、松江玉造ICから車で10分 |
| 料 金 |
平日 |
土日祝 |
| 大人(中学生以上) |
600円 |
600円 |
| 小人(小学生) |
300円 |
300円 |
| 幼児(小学生未満) |
無料 |
無料 |
| 営業時間 |
平日 |
土日祝 |
| 営業時間 |
10:00〜23:00 |
10:00〜23:00 |
| 受付終了 |
22:20 |
22:20 |
| 休業日 |
月曜日 |
| 泉 質 |
アルカリ性−単純温泉 低張性 |
| 効 能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
| 浴 槽 |
主浴槽、露天風呂、ミストサウナ、打たせ湯、水風呂 |
| シャンプー |
無料 |
ボディ シャンプー |
無料 |
| タオル |
200円で販売 |
| バスタオル |
100円でレンタル |
| 付帯施設 |
食事、ゲーム機コーナー、コインマッサージ機、休憩室、ホール、会議室、売店 |
| イベント |
安来節ショー |
| コメント |
泉質はちょいツル系。露天の浴槽は階段状になっていて、好みの深さで入浴できるのが良い。打たせ湯も強力。
入浴券の自販機が1台しかなく、混雑してたのは改善の余地あり。 |
|
|